最新情報new

立憲民主党 大阪府連のお知らせや最新情報を掲載します。

4月19日立憲アカデミー大阪2024 第五回講義を開催

 
 4月19日、立憲アカデミー大阪2024の第五回目の講義を行いました。
 (進行:山田けんた大阪府議会議員

 第5回目は、立憲民主党所属の近藤和也衆議院議員の娘として、「政治家娘YouTubeみこちゃんねる」から日々、情報発信をされている、近藤弥子さんを講師にお招きして「政治家のソーシャルメディア利用術」をテーマに講座とワークショップを行いました。
 
 最初に、現在の活動拠点である石川県能登半島地域の人口や高齢化率などの概略の解説後、昨年の元旦に起こった震災時での発信内容や、政治活動としての日常の発信など、議員のアカウントを運用する上での実践的なお話を伺いました。
 
 また、選挙活動における発信の失敗例や、各種SNSの特性に応じた使い分けについて、そして、人への配慮が必要であることなど、具体的な事例をもとに講義をいただきました。
 選挙の当選目的でその時期だけの運用ではなく、更新頻度を調整しながら継続的に運用することが肝要であることなどが確認でき、大変有用な機会となりました。

 座学の後には、1分動画をプロデュースするというテーマでグループワークを実施。各グループで森山代表への質問内容を検討し、実際にビデオカメラで動画の撮影を行いました。
 さまざまな「好きなもの」についての質問から、政治家として成し遂げたいこと、経済対策や年金政策、特に力を入れている政策について。そして立憲民主党の理念や、参議院選挙への意気込みなど、多岐に渡る質問が森山代表に投げかけられ、ひとつひとつの質問に対し、思いを込めて回答する姿がありました。

 今回の講座で学んだことを活かし、SNSをはじめインターネットでの情報発信を、より良い社会をつくるため、そしてまっとうな政治を実現すための推進力としていけるよう努めてまいります。

◆ 政治家娘YouTubeみこちゃんねる
YouTube:https://www.youtube.com/@attyontamago
Xアカウント:https://x.com/mikkochannel

関連記事